2015年 09月 27日
2016年モデル展示会⑨JAMIS
バラエティに富んだメンバーが揃いまして、楽しく過ごせました。
深夜にまで及んでしまいましたが、ご参加くださった皆様、ありがとうございます。
フォローしてくださった経験者さん、本当にありがとうございました。また是非お願いします。
もうバッチリだぜ、と言う方は、次の機会には、講師としてご参加くださいね!
ではでは展示会レポート9回目、アメリカの老舗メーカー JAMIS いってみましょう!
自転車って、メーカーごとになんとなくイメージがありますよね。
クロモリ主体でクラシカルなものを売りにしてるとこや、最新機材でガッツリレース向きの太いアルミやカーボンの車体を作ってるとことか。
そんな中、ジェイミスは、どちらもしっかりした物が揃うメーカーです。
まずはクロモリロード。

QUEST SPORT (クエストスポーツ) 93,000円(税抜)
クロモリだけど、走りそうなフォルムでしょ?
この攻撃的カラーリングがカッコいいんです!
そしてなにより、アルミの車体に比べると比較的高価なクロモリの自転車にこの価格で乗れる、というのがオススメポイント。
この写真は Cadenza Rose。
他、 Gloss Black と Winter Dusk(綺麗なブルー系のお色)の3色展開です。
クエストシリーズはさらに上位グレードの QUEST COMP もありますよ~。
こちらも素敵なカラーですので是非☆
お次はアルミロードを。

VENTURA SPORT (ヴェンチュラ スポート) 89,900円(税抜)
お手軽価格でロードデビューするのにいかがでしょう。
高額ロードバイクに引けを取らない見た目なのもポイント。
写真は pure Lime です。他に Gloss Black , Aspen Sky の3色。
ヴェンチュラにも上位グレードがありますので、見比べてみるのも楽しいです。
そして、ジェイミスが誇るアルミシリーズ最高峰のICONシリーズからはこちらを。

ICON PRO (アイコン プロ) 199,000円(税抜)
なんてったって、軽い。
カーボンに迫る勢い。
乗り心地もしなやかで、金属なのにカーボンに負けない走行感を実現してます。
2015モデルのアイコンシリーズを試乗させてもらってたんですが、確かに走りやすかった!!
走りに何の違和感もなくて、それが違和感、みたいな状態に陥ってました(笑)
カーボンは不安だけど、上位機種が欲しい、ってかたにはもってこいだと思います。
カラーはこの Cosmo Blue と Ano Black の2色。
アイコンも上位グレードがありますので、ご相談くださいね。
最後に、クロスバイクも見てみません?

CODA COMP (コーダ コンプ) 99,000円(税込)
これもなかなか見かけないカラーでしょ?
Steel Blue というお色。
値段見てもらっておわかりいただけるかと思いますが、上でご紹介したヴェンチュラロードよりお高いです。
その分ウリがちゃんとありますよ!
なんといっても英国有名老舗パイプメーカーのREYNOLDSパイプなんです!
知ってる人なら、レイノルズ、ってだけでテンション上がっちゃいます☆
自分がどんな走りをしたいか、に合わせてきちんと応えてくれるので、安心して使い込んでくださいね!
もちろん、お求めやすい価格の CODA SPORT も3色でご用意されてます。
アルミ素材のクロスバイクは ALLEGRO(アレグロ)というシリーズがあるので、ぜひ好みの1台を見つけてくださいね!
展示会による臨時休業がございます。
9/29(火)
10/8(木)
10/14(水)
の3日間です。
恐れ入りますが、ご協力をお願いいたします。
マヨ
自転車・車いす専門店 『CROWN CYCLE』
東京都世田谷区駒沢4-29-11 ヴェリテ駒沢 1階
TEL:03-6453-4101
FAX:03-6453-4102
定休日 月曜日
営業時間9:00~20:00
mail : crowncycle@gmail.com
facebook : facebook.com/crowncycle
ホームページ : http://www.crowncycle.jp/