2014年 01月 29日
ラピエール アウダシオという選択。
まず、業務連絡です!!
今週土曜日(2月1日)は、
店主が車いす安全整備士の講習の講師補助役で横浜方面に出張いたします。
お店は通常通り開店しますが、修理等は全て預かり対応で翌日以降のお渡しになりますのでよろしくお願い致します。
さてさて・・・
本日紹介する車体は『Lapierre Audacio 300 FDJ CP』 520サイズ(身長175-185cm)

(135,450円)
Lapierreはロードだけでなくマウンテンバイクの分野でも世界的に大活躍しており非常に高品質な自転車をリリースしている超有名自転車メーカーです。
「アルミフレームにカーボンフォークのエントリーロード」は数多のメーカーからリリースされていますが・・・ デザイン的に『これはエントリーです』と言うのが多いのが現状です。
「俺はロードを買って気分はツールドフランスの選手になって走るんだ!!(風になるんだ!!)」と言うワクワクした気持ちでロードを買った人が・・・
「いざ、ハイエンドのモデルと見比べてみると・・・ロゴやチームのマークも省略されていて何か違う??」
というのはちょっと悲しかったりします。
今日取り上げたAudacio 300に関しては・・・
そういうことは御座いません!!
何故ならチームカラーだからです(笑)。

上の写真の昨年のツールドフランスでフランスのFDJチームが駆ったXELIUS EFiと見比べても・・・「遠くから見れば」、と言うか『走っていたら』分からないくらいのグラフィックの良さです。
※ちなみに現在、当店には本物のXELIUS EFiのフレームも展示してありますのでよろしけ れば見に来てくださいね。(こちらはフレームだけでお値段303,450円也)


皆が乗っているエントリーのロードも勿論『良い自転車』ですが・・・
自転車に詳しくなると、少し物足らなく感じてきたりすることもあります。
そういう意味ではチームカラーは毎年更新されるので、何年乗っても『2013年のツールドフランスで走ってたカラーリングだぜ』と言える嬉しさもあります。
一味違うチームカラー!!でFDJチームの一員になってみるのも良いのではないでしょうか?
また、当店はLAPIERREに力を入れておりますので!!
その他の車体のお問い合わせもお気軽にご連絡ください。
自転車・車いす専門店 『CROWN CYCLE』
東京都世田谷区駒沢4-29-11 ヴェリテ駒沢 1階
TEL:03-6453-4101/FAX:03-6453-4102
定休日 月曜日 営業時間9:00~20:00